双子育児と脊髄炎の記録

この経験がいつか誰かの役に立てますように

双胎間輸血症候群

妊娠中〜出産の記録🤰

 

双子妊娠中の方やTTTS、切迫早産など

同じような境遇の方の力になれたらと思い投稿します🕊️

 

2023318

予定日(531日)より2ヶ月以上早い29w3dMDツインの女児を出産しました。

 

妊娠9wで双子妊娠が発覚。

15w頃からTTTS疑いで1週間に1度の診察に通っていました。

23w6dの妊婦健診でTTTSの経過観察と

切迫早産のため緊急入院になりました。

入院前日のお腹↓

ー症状ー

・お腹はパンパンで胸の下まで圧迫されて苦しい(身長176cm

・横になると肋骨が圧迫されて眠れない

・立っているだけでお腹が張る

・急激な体重増加(23週間で2キロくらい)

 

健診で通っていた病院ではTTTSのオペ対応が出来ず、近くだと成育か東邦医大しかないと言われ、東邦医大に入院することになりました🏥

 

「思ってたより早く管理入院になったなぁ」

「入院セット用意しておいてよかった」

「限度額認定証も早めに申請してた自分ナイス」

くらいにしか思っていませんでしたが

転院直後の診察で主治医から

🧑‍⚕️「もう赤ちゃんの袋が見えてる。このままだと生まれてしまうから羊水除去をして、その直後に子宮頸管を縛る手術をします。1日でも長く赤ちゃんをお腹で育てるためにはそれしかありません。」

と言われ、衝撃を受けました。

 

その場ですぐに羊水除去してもらいオペ室に直行

子宮頸管縫縮術を受けました。

羊水差はわりと初期からあり(姉8cm/34cm

入院時の羊水差は(姉12cm/3cm)くらいでした。

 

術後はMFICUに入院して慎重に経過を診てもらい、幸いにも急を要するレーザー適応にはなりませんでした。

しかしお腹の張りが強く妊娠期間中で計3回羊水除去(1回で22.5ℓ除去)しました。

羊水除去は一回り小さくなって楽になります。

圧迫がなくなってご飯を食べられるようになる🍚

 

ただ当日〜翌日は張り返しが強く出るので

抑えるためにマグセントの投与量を増やしたり

リトドリンも合わせて点滴して張りを抑えました。

 

23w6d26w0dまで東邦医大に入院し、それ以降はいつ出産になってもいいように県内のNICUがある病院に転院しました。

 

受血児側は羊水を抜き、供血児側は羊水過少になっていないか毎日チェック。

血流や心エコーなどを頻繁に診てもらい、なんとか29wに突入。二人とも体重1000gを超えてくれました👶🏻👶🏻

 

29w2dの夕方に破水し陣痛が来てしまい、これ以上お腹で赤ちゃんを育てるのは難しいという判断で、29w3dを迎えた18日の深夜に緊急帝王切開になりました。

 

受血児(姉)👶🏻1388g

供血児(妹)👶🏻1073g

 

二人の産声を聞く事ができ、保育器に入った二人を順番に触らせてもらってとても感動しました。

 

二人とも貧血で輸血をしたり、妹は未熟児網膜症を発症したりとまだまだ心配は尽きませんが

 

小さくも元気に生まれてきてくれた二人の成長を

これから投稿していこうと思います🌻

 

自身が思いがけない双子妊娠やTTTS疑い

早産を経験し、SNSなどで情報を探していたので

今度は誰かの役に立てたらなと思います🤲🏼